| 
                  
                   | 
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                   
                  
                    
                      
                        フラッグスタッフには、ミュージアム・クラブと言う大きなログハウスの酒場があるのですが、 
                  時間の都合で、外から撮影しただけで終わりました。 
                   
                  一昨日泊まったホテルの前を通って、これでフラッグスタッフとはお別れです。 
                  ウィリアムズを目指します。 | 
                       
                    
                   
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                        ルート66は、突然砂利道になりました。しかも公道ではないようです。 
                  でも、通行禁止とかではないので、もちろんこの道を進みました。 | 
                       
                    
                   
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  . 
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  心に沁みる景色です。 
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                   | 
                  途中、新築している家があったので、 
                  遠くから見学しました。 
                  日本でいうプレハブのようで、 
                        パズルを組み合わせるように 
                        建築していました。 
                   
                  こんな山の中で住めたらどんなに良いかと 
                  うらやましくなるような景色の中にありました。 | 
                
                
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  こういう修繕跡が良くわかる道は、旧道の証でしょう。 
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                
                
                  振り返ると、Humphreys Pk.が美しく見えました。 
                   
                   | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                   | 
                  途中、左の看板に出会いました。 
                        日本でも『東海道を歩きましょう!』という 
                        ツアーがあったりします。 
                        アメリカでも同じなんですね。 
                         
                        でも、今までルート66のツアーらしきものには 
                  出会いませんでした。 | 
                
                
                   
                  
                   
                  
                    
                      
                        上は、ウィリアムズの町に入ったところにある、機関車がおいてあるモーテル! 
                        このモーテルが見え出したあたりで道が二股になっていました。 
                        右の道を進んだのですが、これはルート66ではないと気がついて、後で戻って左の道を通り直しました。 | 
                       
                    
                   
                   
                  
                    
                      
                        | 
                        
                         | 
                         | 
                        
                        
                         | 
                       
                      
                        これは何でしょう? 
                         
                         | 
                         | 
                        珍しい標識 | 
                       
                      
                        | 
                        
                         | 
                         | 
                        ウイリアムズに着くと、 
                        グランド・キャニオン行きの列車が停まっていました。 
                        機関車の側面にGRAND CANYONと書いてあります。 
                         
                        この列車に、一度は乗ってみたいと思いながら 
                        今もって果たせずにいます。 | 
                       
                      
                         
                         | 
                       
                      
                        | 
                        
                         | 
                       
                    
             
                   |