|
|
|
Pecos Nat'l. Hist. Pk.のビジター・センターは、ピンク色のとてもきれいな建物で、
玄関の左側にちょっと運転してみたくなるような、可愛い車が停まっていました。 |
|
|
ビジター・センターから外に出ると、いよいよ先住民の遺跡です。
外にでると、さっき見たSanta Fe BaldyとTruchas Pk.が、同じような感じで見えていました。
広々として、なんと気持ちが良いこと!空気が美味しいので、思いっきり深呼吸しました。 |
|
|
|
|
|
|
日時計かな?と思いました。 |
|
CAUTION と書いてあります。 |
|
|
Pecos Pueblo Plaza-ca. 1450A.D.
|
|
|
左の穴はなんだったんでしょうか。
その説明のため、上の絵がありました。
はしごで下に降りる貯蔵庫だとも聞きましたし、
家族が集まって団欒を楽しむ場だとも聞きました。 |
|
|
左の建物は、教会の跡。スペイン人がやってきて、キリスト教が広まった遺跡です。
|
|
|
|
|
|
|
教会の正面 |
|
別の側から見た教会 |
|
|
当時の住居の様子
|
|
当時の集落の様子
|
|
|
|
日干し煉瓦の遺跡は、多分スペイン人がやってきてからのものでしょう。
先住民の遺跡は、石を積んでできたものです。
因みに説明版は、英語とスペイン語の両方で書いてありました。 |
|