|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山道をどんどん降りたところに橋があって、
それを渡るとサン・カルロスアパッチ居留地です。
川べりにアクセサリーを売っている先住民とおぼしき人が
5、6人いました。
聞いてみると、全員ナバホでした。
アパッチは、手工芸品を作って売るということは
あまりしないようです。 |
アパッチの勇者ジェロニモは、サン・カルロスの近くで生まれたそうです。
優秀なリーダーであり、メディスン・マンだったジェロニモは、メキシコ軍に家族を殺されて
復讐の鬼となり、長くアメリカ軍、メキシコ軍と戦い、恐れられました。
彼のお墓は、サン・カルロスではなく、オクラホマにあるそうです。 |
|
|
|
|
|
ホルボルックに帰る途中に、
またトレーディング・ポストがありました。
かつては、にぎわったのでしょうね。
ちょっと気がついたことなのですが、
あちこで見かけるカジノは、先住民の人たちが
経営しているのではないでしょうか。
アパッチの居留地では、
牧畜と林業が行われていると聞きました。
アパッチの居留地は川があって、
豊かな土地に見えました。 |
|
|